有価証券報告書の平均勤続年数をもとに、東洋経済ONLINEが「平均勤続年数ランキング」トップ300を集計しています。

全体の印象として、インフラやエネルギーなど、既得権益によるビジネスを主体にしている企業の勤続年数が長いように感じます。興味深い記事ですが、転職活動には参考程度にしかならないと思います。勤続年数の長さだけで一概に会社の良し悪しは言えません。そもそもこの300社の比較では、世間一般で言えば優良企業ばかりで、どんぐりの背比べです。

→ 東洋経済リンク

最近は、単に残業が多いとか離職率が高いということだけで、ブラック企業と呼ばれることがあるようです。しかし実際は、同一企業であっても人によって、ブラックであったり、そうでなかったりします。

入社前の想定と実際の職場の諸条件や環境が異なる場合に、ブラックになるからです。いくら残業が多い企業であってもそれを承知で入社したのならばブラックにはならず、入社前に残業が多いことを知らなかった人が入社すると、その企業はその人にとってブラックになります。

このような観点からも、転職活動では入社前の情報収集がとても大切です。ただし、インターネット上の情報だけに頼るのは失敗のもとです。インターネットの情報は多くの情報の中の参考情報の一つに過ぎません。

人材紹介会社、友人・知人の意見、そして何よりも大切なのは直接応募先企業から得られる情報です。直接面接官から得られる情報だけでなく、面接時には、目・耳・鼻で得られる全ての情報を記憶して帰りましょう。

会議室の時計が壊れたままになっているかしれません。会社の入り口に雨の日でもないのに来客入口に傘が乱雑に大量放置されているかもしれません。すれ違う社員が疲れきった顔をしているかもしれません。これらの状況が必ずしも悪いとは限りません。重要なのは、あなたが気になるかどうかです。例えば、あなたが傘が乱雑に放置されていても気にならないのであれば、問題ありません。気になるなら問題があります。

面接時にはその他何でも感じて帰りましょう。最終的に入社を決める際の重要な情報になるはずです。インターネットで得られる噂情報よりも大切です。